忍者ブログ


[PR]
CATEGORY : [] 2025/07/14 05 : 33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



MS、使用期限付きで低価格のOfficeをネットブック向けに提供
CATEGORY : [未選択] 2009/06/30 10 : 41
あるAnonymous Coward 曰く、 マイクロソフトが、ネットブックなどの低価格PCのプレインストール用として「Microsoft Office Personal 2007 2 年間ライセンス版」の提供を始めたらしいです。 これはOffice Personal 2007(Word 2007、Excel 2007、Outlook 2007、IME 2007)の全機能について、ライセンス認証の完了から2年の間利用できるもの。利用期限が過ぎたあとは、ファイルを開いたり印刷することは可能だが、新規作成や保存は行えなくなるらしいらしいです。 また、ライセンスの延長は不可能だが、通常版へのアップグレードは可能とのこと。 すべて読むマイクロソフト 関連ストーリー: Office IME 2007、本当に賢くなった? 2008年12月11日 Microsoft、Webブラウザ上で動作するMS Officeを開発中 2008年10月30日 WILLCOM D4 Ver.L登場、Officeを外して3万円引き 2008年08月27日 ウェブベースのオフィススイート vs. MS Office 2008年07月21日 オランダの政府機関がMS Office文書をODFに変換するツールを開発 2008年05月29日 ついにMS Officeのドキュメントフォーマットが公開 2008年02月20日

(*¨)(*..)(*¨)(*..)うんうん
PR


<<特許出願、次世代自動車技術の7割を日本が占める--特許庁調査 | HOME |Xboxの”E74”エラーに対して3年保証適用決定>>
<<特許出願、次世代自動車技術の7割を日本が占める--特許庁調査 | HOME |Xboxの”E74”エラーに対して3年保証適用決定>>

忍者ブログ[PR]